ガンダム00第9話 大国の威信
アレルヤかわいいよアレルヤ!
あそこにアレルヤが入ってくるなんて何の罠。
頬染めアレルヤが本編で拝めるとは・・・
ぐはっ(悶絶
結構純情なんだね
>スーツなアニキ
かっこいいじゃねぇか!
誰かの墓参りっぽいが、そんなん吹っ飛んでしまうようなダブル疑惑。
えっ・・・アニキも双子!?
>CBの活動履歴
4ヶ月間に60回以上・・・世界にちょっかい出し過ぎだwww
小姑並みに小さい紛争にまで介入してきたんだね(^^;
>アニキのハロは兄貴だったwww
公式にも出てるけど、CBは秘密厳守のために人員は最低限しかおらず、
そのかわりを努めるのがハロたち。
プトレマイオスには違うハロがいっぱいいるんだろうな~と思ってたら
カラフルな兄弟がたくさん。
「お兄様ー!」ってどんなAI(笑
可愛い~vv 今回のハロは本当に好きだよ。
>ルイス
ママン登場。
連れて帰られればいい、と思うけどな。
ボーイフレンドな気分の沙慈と、彼氏なつもりのルイス。
付き合ってて、そこまで気持ちがズレてるってことは、
合わないんだよ、君たち
>アレハンドロ・コーナー
国連大使なんだぁ・・・
いろいろ裏がありそうな男。
国を援助してくれるってんで礼を言いまくるマリナがちょっと哀れ。
きっと何かに利用される。
>フェルト&ロックオン
フェルトかわいいよフェルト。
フェルトのハロに対する眼差しが可愛いね。
アニキまでバレしちゃうのかwww
まぁCB内だから刹那ほど深刻じゃないけどね。
いい雰囲気だなぁ~お似合いだよね^^
アニキの優しさにメロキュン
>刹那とティエリア
確かにあの二人を眺めながらする食事はマズそう(苦笑
>クリスティナ
リヒテンダールをタイプじゃないと一刀両断の彼女でしたが、
プトレマイオスが危機のときに思わずついて出た言葉が
「アレルヤ、早くきて・・・!」
・・・え?どういう意味?
単純にキュリオスに早く帰って来てもらって守ってくれ、ってこと?
それとも個人的な感情?
でもオペレーターとして働けないくらい取り乱してて、
マイスターは近くに刹那とアニキがいるのに。
う~ん。これってフラグ?
>予報士スメラギ
戦術予報士が艦長みたいなポジションに座ってるのが違和感あるんだけど、
指揮する立場だから実質の艦長みたいなものなのかなぁ。
18年前のセルゲイの作戦を知ってるって、スメラギさん勉強熱心なんですね。
人生経験上やはり上を行くセルゲイ。
外れるスメラギの予報・・・天気予報みたいだね
でもこっちは外れたら命にかかわる一大事。
ぽややんな雰囲気のフェルトの強い意志が垣間見えて、
ますますフェルトのファンが増えそうwww
今まで独壇場で勝ってきたガンダム側が戦術ミスにより煮え湯を飲まされる展開。
やっぱ戦闘って、こういうハラハラしたのが見たいよね!
俄然面白いと思います。
>アレルヤ&ソーマ
ソーマのパイロットスーツは妙な電波を遮断するよう改良されたはずなんだけど、
アレルヤの方は感じてしまうらしい。
・・・なぜ?
次回はかなりイッちゃってるハレルヤが降臨するようです。
ヘルメットしてても前髪変わるんかな?(・´_`・)
うはっvv 楽しみ!
来週も乞うご期待♪
んで。ガンプラのHGキュリオスを作ってみた。。。
アレルヤ好き過ぎてガンプラまで作るとか
ちょこと塗装もしてあります




あそこにアレルヤが入ってくるなんて何の罠。
頬染めアレルヤが本編で拝めるとは・・・
ぐはっ(悶絶
結構純情なんだね

>スーツなアニキ
かっこいいじゃねぇか!
誰かの墓参りっぽいが、そんなん吹っ飛んでしまうようなダブル疑惑。
えっ・・・アニキも双子!?
>CBの活動履歴
4ヶ月間に60回以上・・・世界にちょっかい出し過ぎだwww
小姑並みに小さい紛争にまで介入してきたんだね(^^;
>アニキのハロは兄貴だったwww
公式にも出てるけど、CBは秘密厳守のために人員は最低限しかおらず、
そのかわりを努めるのがハロたち。
プトレマイオスには違うハロがいっぱいいるんだろうな~と思ってたら
カラフルな兄弟がたくさん。
「お兄様ー!」ってどんなAI(笑
可愛い~vv 今回のハロは本当に好きだよ。
>ルイス
ママン登場。
連れて帰られればいい、と思うけどな。
ボーイフレンドな気分の沙慈と、彼氏なつもりのルイス。
付き合ってて、そこまで気持ちがズレてるってことは、
合わないんだよ、君たち

>アレハンドロ・コーナー
国連大使なんだぁ・・・
いろいろ裏がありそうな男。
国を援助してくれるってんで礼を言いまくるマリナがちょっと哀れ。
きっと何かに利用される。
>フェルト&ロックオン
フェルトかわいいよフェルト。
フェルトのハロに対する眼差しが可愛いね。
アニキまでバレしちゃうのかwww
まぁCB内だから刹那ほど深刻じゃないけどね。
いい雰囲気だなぁ~お似合いだよね^^
アニキの優しさにメロキュン

>刹那とティエリア
確かにあの二人を眺めながらする食事はマズそう(苦笑
>クリスティナ
リヒテンダールをタイプじゃないと一刀両断の彼女でしたが、
プトレマイオスが危機のときに思わずついて出た言葉が
「アレルヤ、早くきて・・・!」
・・・え?どういう意味?
単純にキュリオスに早く帰って来てもらって守ってくれ、ってこと?
それとも個人的な感情?
でもオペレーターとして働けないくらい取り乱してて、
マイスターは近くに刹那とアニキがいるのに。
う~ん。これってフラグ?
>予報士スメラギ
戦術予報士が艦長みたいなポジションに座ってるのが違和感あるんだけど、
指揮する立場だから実質の艦長みたいなものなのかなぁ。
18年前のセルゲイの作戦を知ってるって、スメラギさん勉強熱心なんですね。
人生経験上やはり上を行くセルゲイ。
外れるスメラギの予報・・・天気予報みたいだね

でもこっちは外れたら命にかかわる一大事。
ぽややんな雰囲気のフェルトの強い意志が垣間見えて、
ますますフェルトのファンが増えそうwww
今まで独壇場で勝ってきたガンダム側が戦術ミスにより煮え湯を飲まされる展開。
やっぱ戦闘って、こういうハラハラしたのが見たいよね!
俄然面白いと思います。
>アレルヤ&ソーマ
ソーマのパイロットスーツは妙な電波を遮断するよう改良されたはずなんだけど、
アレルヤの方は感じてしまうらしい。
・・・なぜ?
次回はかなりイッちゃってるハレルヤが降臨するようです。
ヘルメットしてても前髪変わるんかな?(・´_`・)
うはっvv 楽しみ!
来週も乞うご期待♪
んで。ガンプラのHGキュリオスを作ってみた。。。
アレルヤ好き過ぎてガンプラまで作るとか

ちょこと塗装もしてあります





スポンサーサイト
テーマ:機動戦士ガンダムOO - ジャンル:アニメ・コミック
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://sprout00.blog121.fc2.com/tb.php/11-0d5c27c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」
わたしの予測が外れた――?
ソレスタルビーイングの武力介入から4ヶ月…。
3勢力の中で唯一強硬姿勢を取る人革連は、ガンダム捕獲の作戦に出る。
物量を使ったセルゲイの戦術に、ソレスタルビーイングは危機に陥る…。
機動戦士ガンダム00第9話大国の威信
「ソレスタルビーイングが武力介入を開始してから4ヶ月経っていました。AEUとユニオンが静観する中、人類革新連盟が秘密作戦に移るのでした」「機動戦士ガンダム00第9話大国の威信」「最初に映っていたもう1人のロックオンさんは誰なんでしょうね?」「…双方向性通信でガ...
♯09 大国の威信
セルゲイ中佐って格好いいですし、ソーマ・ピーリスもよさげなキャラなんですが、どうも人類革新連盟サイドってぱっとしないイメージがあります。どうしてでしょうか。でもそんなことよりフェルトとか、沙慈&ルイスの方が気になります。いやむしろフェルトのお話。 ...
TVアニメ機動戦士ガンダム00【第9話】4色ハロ
「ソレスタルビーイング」の介入行動が60回に及んで、ユニオンとAEUがおとなしくし
「機動戦士ガンダム00」第9話
♯09「大国の威信」度重なるソレスタルビーイングの軍事介入に、ユニオン、AEUがほぼ静観の態度を示す中、人革連は対立の姿勢を崩さずにいた。探査装置を大量投入し、物量にものを言わせた索敵ミッションを遂行するセルゲイ。その真の目的はガンダムを捕らえることにあ...
ガンダム00 #9
祝・コンサドーレJ優勝&J1復帰。 ren.です。ただ、来年J1で闘えるほどの力が色々な意味であるかが心配。石屋製菓も、今年以上のスポンサードは無理でしょうし。MISSION-9「大国の威信」 今回の注目点は、人革連とCBの組織力の差。いや、CBの馬鹿さ加減...
機動戦士ガンダム00 第09話 「大国の威信」
アバンで誰かが登場。
兄なのか弟なのか、赤の他人なのやら。
でも今回はそれどころじゃない展開で回収されず。
人革連カコイイよ人革連。
他の国はヘタレばっかですね。
まあ大国としては争うのもアホらしいっ
ガンダム00 #09 大国の威信
テレビ版の 『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』 を見ました。(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)段々面白くなって参りましたvv(1...
機動戦士ガンダムOO 第9話「大国の威信」
機動戦士ガンダム00の第9話を見ました。機動戦士ガンダム00 DVDvol.1第9話 大国の威信雨の中、花束を手にお墓参りにやって来たロックオン。「一体、誰が…?もしかして、あの人が…?」既にお墓には花束が供えられていた…。『西暦2307年、ソレスタルビーイングが武力介...
MISSON09 大国の威信
機動戦士ガンダム00の第09話「大国の威信」に関する記事を書いたらトラックバックしてください。
初回放映日:2007/12/01
機動戦士ガンダム00 MISSION-9 「大国の威信」
シーリン「姫ェ。もしかして、たまたま見かけた同郷の人間に国の内情をペラペラ喋っちゃったりしてませんよね?」
マリナ「も、もちろんですタイ」
『機動戦士ガンダム00』#09『大国の威信』
今日は戦闘話で、ツッコミ所少なくて、あんまり面白い事無いかなー、と、正直、あまり期待せずにテレビの前に座ったのですが。
(自分的に)面白すぎた。
萌えがあれば、もう充分面白いのです、じゅるり。(理性飛んだ!)
ビデオで2回目を見直さない勢いのまま...
機動戦士ガンダム00 第9話 「大国の威信」
「君は強い・・・強い女の子だ」
お互い両親を亡くしてる同士というのもあるんでしょうが、ロックオンとフェルトがとてもいい雰囲気ですよ^^
ニヤニヤが止まりませんw
ロックオンの本名はニール・ディランディ、出身
機動戦士ガンダム00 第09話「大国の威信」
初っ端、一画面にロックオンが二人と言うなんともシュールな映像からスタート。
「ダブルロックオン!!」
とかやられたら、笑い死ぬ気がするww
?
武力介入歴四ヶ月、介入回数60超のSBは大学ではレポートの題材にまでなる程。各国はSBに対して基本方針を固めた様で....
機動戦士ガンダム00 ダブルオー 第9話「大国の威信」
そろそろCBサイド以外の活躍が見たかったので、今回のサブタイ見てどんな展開になるか楽しみでしたよ。
大国=ユニオンみたいな固定観念があったけど、行動を起こしたのは人革連か!
再びセルゲイ中佐が活躍すると思うと
機動戦士ガンダム00 第9話 「大国の威信」
さぁ、今日は誰のどんな奇行が見られるのかな~と期待してましたが、
今週はマトモでした。待望のそれ☆すたピンチの巻。
それだけで面白くなっちゃうんだから、いかに主人公側にピンチがないと
つまんないか解りやすいね。
でも、刹那の活躍が少ない程、面白いのは何...
機動戦士ガンダム00(ダブルオー)#09 大国の威信 視聴メモ セルゲイ中佐43歳
ガンダム00第九話の感想メモのコーナー。話の詳細は他のブログでさんざん語られると思うので省略。気になった部分をちょっと書く程度のメモなのである。
というわけで、第9話視聴メモは続きでどうぞ。
機動戦士ガンダム00 第9話感想
機動戦士ガンダム00 第9話感想いきます。
機動戦士ガンダム00 第09話 感想
機動戦士ガンダム00
第09話 『大国の威信』
刹那・F・セイエイ : 宮野 真守
ロックオン・ストラトス : 三木 眞一郎
アレルヤ・ハプティズム...
機動戦士ガンダムOO 第09話 『大国の威信』
機動戦士ガンダムOO 第09話 『大国の威信』
「機動戦士ガンダム00」9話 大国の威信
冒頭のあれはロックオンが双子であるということだよね。すごいそっくりな兄弟ていうのもアリだけど。まぁどっちでも同じようなもんか。
ロックオンはアイルランド人だった。テロ...
機動戦士ガンダム00 第09話 「大国の威信」
機動戦士ガンダムOO
お勧め度:ややお勧め
[MBS系]
TBS・MBS : 10/06 18:00~
監督 : 水島精二
シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介
メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之
メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司
...
機動戦士ガンダムOO【♯09】「大国の威信」
国連がアザディスタンへの援助をすることになり、安心するマリナ 一方ソレスタルビーイングは人類革新連盟によってGN粒子の範囲を特定され さらにプトレマイオスへの攻撃でガンダムと分断されてしまう 人類革新連盟。人革連の攻撃があった今回 ロックオンはテロによって...
機動戦士ガンダムOO第9話「大国の威信」感想
前回、色んな意味で衝撃の「運命の出会い」が果たされた
わけですが…。
兄貴スタートとは、なかなか期待がもてます♪
「あの人」って……ええっこっちもダブル!?
■機動戦士ガンダム00【#09】大国の威信
起動戦士ガンダム00#09の視聴感想です。 物量作戦。 母親登場。 世代交代。 情報秘匿。 頭脳戦。 生き残る!…全員生き残るの! ↑さぁポチッとな
機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」
第9話「大国の威信」
起動戦士ガンダムOO 第9話 「大国の威信」
ソレスタルビーイングに明確な敵対をする人革連はユニオンやAEUが動かないうちにガンダムを手に入れようと大規模な作戦を展開する。ガンダム調整中に奇襲を受けるトレミーは・・・
...
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第9話「大国の威信」
★感想・第9話
ソレスタルビーイング(CB)の武力介入開始から4ヶ月、戦闘行為は縮小傾向にあった。そんな中、反攻を続ける人革連が大掛かりな作戦に打って出る。
ロックオン兄さん墓参り。テロで失ったのはやはり家族
機動戦士ガンダム00 #09 「大国の威信」
西暦2307年、ソレスタルビーイングが武力介入を開始してから4ヶ月の時が過ぎようとしていた。
彼らの介入行動回数は60を越え、人々は、好むと好まざるとにかかわらず、彼らの存在を受け入れていく。
ソレスタルビーイングを否定する者、肯定する者、どち...
Battle!!
前半は比較的平和なプトレマイオス艦内。控えめな印象のあったフェルトは両親もソレスタルビーイングのガンダムマイスターであったが、規定の守秘義務により、死んだとしか知らされていなかった。ニール・ディランディというのがロックオンの本名。ティエリアと刹那と言う...
大国の威信
機動戦士ガンダムOO 第9話「大国の威信」
人革連が本気を出したようです
ソレスタルビーイングが現れてから四ヶ月…
ソレスタルビーイングの武力介入の回数が60を超える
いつ...
機動戦士ガンダム00 ♯09「大国の威信」
予告ナレーションの通り「万能などあり得ない」…な展開でした。 っていうか、ソレスタルビーイング弱くなってない!?
ロックオン、墓参り。両親のお墓でしょうか。で、遠くにもうひとり居た人は誰なんでしょう。おかしいな、あっちもこっちも同じ人に見えます。あえて...
アニメ「機動戦士ガンダム00」第9話。
第9話「大国の威信」
雨の中、その腕に白い花束を抱えて墓参りをするロックオン。しかし、墓の前には既に白い花束が置かれていた。まさかあの人が……?
その墓から離れた場所にある木の陰。そこにはロックオンと瓜二つの青年の姿があった。
CBの武力介入から4ヶ月...
(アニメ感想) 機動戦士ガンダム00 第9話 「大国の威信」
機動戦士ガンダム00 (1)
ソレスタルビーイングが武力介入を開始してから四ヶ月の時が過ぎようとしていた。人々は好むと好まざるとに関わらず、彼らの存在を受け入れていく。ソレスタルビーイグを肯定するもの、否定するものどちらの気持ちも戦争を否定するという意味で...
機動戦士ガンダム00 (9)
[アニメ 機動戦士ガンダム00 #09「大国の威信」]
セルゲイの渋い活躍がスメラギさんの戦術予測を上回る。
運まで味方につけた人革連に勝つ切り札は、ハレルヤの暴走かティエリ...
機動戦士ガンダムOO 第9話
9話「大国の威信」
#09 大国の威信
ロックオン「一体誰が・・
雨降りしきる中、お墓参りするロックオン
墓標の前には既に花が手向けられていました
もしかしてあの人が?」
ドッペルベンガー!!w
アレルヤとハレルヤの関係と違って二人いるようです。双子?
セルゲイ「特務部隊 超
#09「大国の威信」/アニメ「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)感想」
フェルト、生き残れよ(ロックオン)
地上サイドの逆襲人革連(セルゲイ)編。CBの人間模様面白れえーとか思いながらAパートを観てたら、フェルトを中心としたBパートの熱さにやられた。死の恐怖を打ち破るのは生き残る意志という事で、オペレーター二人組の対比と共に...
機動戦士ガンダムOO 第9話 「大国の威信」
今回は戦闘が熱くて今まで以上に楽しめましたが、やっと個々の感情面まで表現されるようになったのでそっち方面でも注目です。
主人公の刹那を差し置いて(笑)ロックオンメインでしたが冒頭の墓参りで木の陰から覗いてたロックオンらしき人は何だったんでしょうね…...
『機動戦士ガンダムOO』#09「大国の威信」
「生き残る!全員生き残るの!」
アザディスタンに国連大使・アレハンドロ・コーナーさんがやってきました!
ソレスタルビーイングの人なのに、国連にも所属してるんですね(汗)...
機動戦士ガンダム00 第9話「大国の威信」
今回は宇宙での戦闘!
ソレスタルビーイングvs人革連!!
機動戦士ガンダム00 (1)宮野真守.三木眞一郎.吉野裕行.神谷浩史.本名陽子.真堂圭.中村悠一.うえだゆうじ.浜田賢二.恒松あゆみ 水島精二 三木眞一郎 バンダイビジュアル 20
機動戦士ガンダムOO第9話「大国の威信」
やっぱガンダムと言えば戦闘シーンでしょう!!これがないとね~面白さ半減。しかも前回なんてめちゃくちゃ強引展開でしたしね(><)ってか何故ああいう話になるのか?理解できなかったもん。いやはや・・・ようやく今回は緊張感も出ましたし、MS活躍ありましたし、反...
機動戦士ガンダム00 第9話 「大国の威信」
ん、五色のハロ。一体誰が作ったの?ロックオン?それともフェルト・グレイスでしょうか。
ガンダム00 9話「大国の威信」
<土曜日>
ソレスタ初めてのピンチ!
人革連のセルゲイが通信を遮断するGN粒子の特性を逆手に取って、人革連所有の衛星と広範囲にばら撒いた通信機を繋げて「通信遮断ポイント」を探し出そうとするわけですね。つまりそこにソレスタの本体?があると。
セルゲイおじさ...
ガンダム00『大国の威信』
「出入り口に立ってンじゃネーよ。どけよ!」 「うるさい。お前こそ、いっこずらして俺の側で飯食うな」 「うっさいっ おまえがついてきたんだろー!? だいたいなんで『行きます!』とか言っちゃってんの!?それは俺のセリフー!!」 「ねぇねぇねぇ!...
機動戦士ガンダム00 #09 大国の威信
気まずいの連続だわねw
TBS「機動戦士ガンダム00(ダブルオー)」第9話:大国の威信
ガンダムという圧倒的なツールとスメラギという優れた頭脳をを持つ、実戦経験の乏しいソレスタルビーイングを、豊富な実戦経験を持つセルゲイが追い詰める展開が魅せます。
機動戦士ガンダム00 #09 大国の威信
>ちなみに絵で描くなら「ムスッとしつつも照れている感じの刹那の頭を陽気に撫でるロックオン兄貴」とかがお薦めです
機動戦士ガンダム00 (1)宮野真守.三木眞一郎.吉野裕行.神谷浩史.本名陽子.真堂圭.中村悠一.うえだゆうじ.浜田賢二.恒松あゆみ 水島精二 三木眞一郎...
機動戦士ガンダム00 ダブルオー 第9話「大国の威信」 感想
・・・なんか、色々と人間関係が複雑な気がするソレスタルビーイング。
特に刹那とティエリアの冷戦状態が厄介そうw
そして、それに巻き込まれて気まずい食事をするクリスティナ哀れ。
これは袖にされたリヒテンダ
機動戦士ガンダムOO#9「大国の威信」 (12/1) 感想
ロックオンのスーツ姿が素敵すぎ!!。・・・ロックオンで良いんだよね?。やっぱり男はスーツが似合ってナンボでしょう。今回はアバンだけで御馳走様。CBが登場して4ヶ月、60の介入。紛争は縮小、ユニオンとAEUは自分のテリトリー以外は静観。人革連のみが対決姿勢。大量...
機動戦士ガンダム00
第9話 『大国の威信』
「セルゲイ中佐」
衝撃の疑惑発覚!
ソーマ少佐:「中佐それはヅラですか?」
あ~なんたるカオス!
しかし、いつも...